Googleビジネスプロフィール(旧マイビジネス)が店舗の集客力UPに効果的な理由を解説!

こんにちは、盟生総研の佐々木です。

「広告を出しているけど店舗の客足が伸びない…」
「お店の近くに住んでいる人にもっと来て欲しい !!」

と思ったことはありませんか?

 

特に地域に根付いた業種であればあるほど、近くに住む人たちをお客様として取り込むことは重要な集客施策の一つですよね。

「チラシ配りとか色々挑戦してみたけど、思ったほどの効果が出なかった 」

店舗経営をしていると、そんな経験をしたことがある方も少なくはないはず。

 

店舗の集客や地域住民の集客UPをしたいのなら、Googleビジネスプロフィールの活用は必須です。

今回はGoogleビジネスプロフィールが効果的な理由について解説してきますね。

 

目次

Googleビジネスプロフィール(旧マイビジネス)とは?

まずはGoogleビジネスプロフィールとは一体どのようなサービスなのかについて確認していきましょう。

 

2021年11月にGoogleビジネスプロフィールへ名称が変更に!

Googleビジネスプロフィールという言葉が聞き慣れない方でも、Googleマイビジネスという言葉は聞いたことがあるかも知れません。

Googleが公式で無料提供しているサービスで、Googleマップ・検索画面に表示される店舗や施設の情報を管理できるようになります。

 

元々はGoogleマイビジネスというサービス名称で、2021年の11月から名称が変更になっています。

2014年から続くサービスですので、まだ新しい名称に対応出来ていない、慣れていないというビジネスオーナーも少なくないかもしれません。

 

また「ローカル検索対策」「MEO対策(Map Engine Optimization)」と言った呼ばれ方もします。

どれもGoogleビジネスプロフィールのことを指している、ということだけ覚えておきましょう。

Googleビジネスプロフィールでは何ができるの?

Googleマップが15周年で新ロゴに 5タブの新デザインと新機能も - ITmedia NEWS

 

Googleビジネスプロフィールを一言でいうと、ビジネスオーナー向けの情報管理サービスです。

店舗や施設の情報をGoogleビジネスプロフィールに登録することによって、GoogleマップやGoogleの検索結果に表示させることが出来ます。

 

店舗や施設の情報(営業時間・定休日・電話番号・写真・アクセス情報・キャンペーン情報)などを自由に投稿できるようになります。

またローカライズ検索(*1)に対応しているため、周辺地域に住んでいる人や店舗の近くにいる人に効果的に宣伝できる機能が備わっています。

 

(*1)ローカライズ検索とは、ユーザーの現在地情報をもとに検索結果が変動する機能です。

「カフェ」というキーワードで検索したユーザーが東京駅にいれば、東京駅近辺のお店が検索結果に並びます。検索したユーザーが大阪駅にいれば、大阪駅周辺のお店が検索結果に並びます。

 

この機能のおかげで店舗や施設の周辺にいるユーザーへの宣伝効果を見込めます。

 

実際、Googleビジネスプロフィールってどのように表示されるの?

例えばあなたが渋谷駅にいたとして、Googleで『カフェ』と検索したとします。

すると下記の画像のように、自身の現在地に基づいた検索結果が表示されます。

 

 

登録されている店舗の「店舗名、口コミ評価、所在地、営業時間、電話番号、写真」などの情報が表示され、ユーザーが求めている店舗情報を一目で伝えられるようになっています。

Googleビジネスプロフィールが集客に効果的な4つ理由!

Googleビジネスプロフィールが店舗や施設の集客に効果的な理由を4つのポイントで解説します。

 

1.Googleマップは地図アプリの中で最も利用者数が多い

様々なマップアプリが存在する中で、Googleマップは最も利用者数が多いアプリです。

既に多くの人が利用しアクセスしているアプリの中に、自身の店舗や施設の情報を掲載できることは、非常に大きな集客効果に繋がるでしょう。

2.検索時に目立つ場所に表示される

これはGoogleビジネスプロフィールを導入するべき大きな理由の一つです。

店舗の情報はウェブサイトの掲載順位よりも上に表示されるため、ユーザーの目に留まる可能性が非常に高くなります。

 

正しくGoogleビジネスプロフィールを活用し、上位表示の施策も併せて行なっていくことにより、一生懸命更新されているウェブサイトよりも先に表示させることができるのは非常に優位です。

3.リアルタイムな情報をユーザーに届けることができる!

Googleビジネスプロフィールには、店舗の基本的な情報(営業時間やアクセス等)を掲載できるのはもちろん、リアルタイムな情報を投稿できる機能も備わっています。

そのため、営業時間の変更があった場合や、キャンペーン・イベントの情報、新メニューの情報、最新の写真などをリアルタイムでユーザーに伝えることが出来ます。

 

特に昨今のコロナ禍で、営業時間が不規則になる場合などに、ユーザーにいち早く最新の情報を届けられるということは店舗の信頼・安心感にも繋がります。

4.Googleビジネスプロフィール内で簡単なデータ分析が行える

Googleビジネスプロフィールには、インサイト分析という機能があります。

この分析では、「ユーザーがどのくらい店舗・施設の情報を閲覧したか?」「どのようなキーワードで検索しているのか?」「ユーザーがどのようなアクションを起こしたのか?」「電話をかけた回数」などを確認することが出来ます。

 

このように簡単なデータ分析を行うことによって、ユーザーが求めている情報や不足している情報などを突き止め、さらに集客効果を上げていくことができるようになります。

Googleビジネスプロフィールが効果的な業種とは?

大まかな概要をお伝えしたところで、Googleビジネスプロフィールの施策が効果的に働く場合と、あまり効果が見込めない業種の違いについて解説していきます。

 

Googleビジネスプロフィールが集客力・売上UPに繋がりやすい業種

以下に当てはまる場合は、Googleビジネスプロフィールのサービスを活用すべき業種です。

・実店舗がある
・お客様の来客がある
・店舗があり、来客は無いがWebからお問い合わせが見込める

 

具体例をだすとキリがありませんが、「飲食店、美容院、不動産会社、マッサージ店、美容サロン、ゴルフ場」など、実店舗がある場合はGoogleビジネスプロフィールの導入をオススメします。

また、来客がメインでなくても、オンライン予約から契約を取れるような業種の場合も導入しておくと良いでしょう。

 

Googleビジネスプロフィールが集客・売上UPに繋がりにくい業種

以下に当てはまる場合は、Googleビジネスプロフィールを活用してもあまり効果がないかも知れません。

・実店舗がない
・お客様の来客がない
・来客があっても売上に繋がる構造ではない
・殆ど検索されないような特殊・ニッチなサービス

 

例えば「工場のような作業場」であったり、「運送業の倉庫」などは集客してもあまり意味が無さそうですよね。

他にも専門色が強く、そもそも検索ボリュームが少なすぎるような業種の場合は、検索結果にGoogleビジネスプロフィール自体が表示されないこともあります。

 

また実店舗がない場合は、Googleビジネスプロフィールに登録することが出来ません。

 

実際にどのくらい集客効果があるの?

では、Googleビジネスプロフィールに登録し、活用するとどれ程の集客効果を見込めるのかについて確認していきましょう。

 

集客ボリューム・効果は”地域”によって変化する!

Googleビジネスプロフィールは、あくまでユーザーの現在地に基づいて表示されます。

ですので、店舗や施設の所在地によって、検索結果に表示されるボリュームは大幅に変化します。

 

例えば、渋谷駅でカフェを探している人のボリュームと、自然豊かな田舎でカフェを探している人のボリュームには大幅な差があるのは想像できるかと思います。

つまり、Googleビジネスプロフィールの効果は、どの地域でビジネスをしているのかという要素が大きく関わってくるのです。

ライバルの多い地域では、上位表示のために施策が必要!

では、都会で店舗・施設を経営しているのであれば、大量に集客できるのか?というとそうシンプルな話でもありません。

 

例えば飲食店の場合、同じようなサービスを提供しているお店はいくつか存在しているはずです。

そのため最も集客効果があるのは、検索時に最も上位に来ている店舗だと言えます。

 

ライバルが10店舗、20店舗と多く存在すればするほど、適切な上位表示対策を行なっていく必要があります。

Googleビジネスプロフィールを活用して集客力UPしよう!

店舗の近隣にいるユーザーをお客様として取り入れていくためには、Googleビジネスプロフィールの活用は必須です。

Googleが無料で提供しているサービスですので、実際にあなたが店舗経営をされている場合は、すぐにでも取り入れるべき集客施策の一つです。

 

また盟生総研では、Googleビジネスプロフィールの集客効果を最大化させるための上位表示施策なども行なっております。

「Googleビジネスプロフィールを導入し、効果的な集客・売上UPをさせたい」ということであれば、ぜひお気軽に無料相談へお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

盟生総研株式会社 代表取締役
マーケティングコンサルタント、マーケティング研修講師。
22歳の頃、商品企画からWEB集客、販売までを行うプロダクトローンチが主体の会社に入社。
一回のプロモーションで9億円の売上を出すチームをサポートし、 SEO対策、リスティング、SNSマーケティング、動画集客、DRM等、サービスをより多く販売する為のマーケティングスキルを身につけ、23歳で独立。
法人、個人問わず、WEBプロモーションのアドバイスを中心にしながらもNHKやテレビ朝日、 TBS、各新聞社などのマスメディアから取材が頻繁に入り続けているクライアントも多数。マーケティングの定義を「総合的な価値を上げること」と定義し「全ての人の物心両面の豊かさに貢献する」という理念を元に活動している。

目次