ホームページを作る際などによく目にする「WordPress(ワードプレス)」。機能性の充実度から、ホームページを作成する方達に圧倒的な人気を誇っている人気のソフトウェアです。多くの企業ホームページなどで利用されているWordPressですが、「名前は聴いたことあるけど、正直あまりどんなものか知らない…」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、WordPressの基本知識や利用するメリット、注意点について解説していきます。初めてマーケティングに携わる方や、これからホームページを作成したいと考えている方は、今回の記事を読んでWordPressについての知識を身に付けていきましょう。
WordPress(ワードプレス)とは?
まず、WordPressとはブログやホームページを作成するためのCMS(コンテンツ管理システム)です。CMSとは、簡単にいえばHTMLなどのプログラミングに関する専門知識がなくてもホームページの作成・更新・運営ができたり、テキストや画像、デザインなどを一貫して保存・管理できたりするシステムのことを言います。WordPress自体にシステムが組み込まれているので比較的簡単にWebサイトが作成できるため、CMSとして60%以上の世界シェアを占めるほどの人気を誇っています。
WordPressはなぜ人気なのか
CMSとして60%以上の世界シェアを占めるほどの人気を誇っているWordPressですが、なぜそれほどの人気を誇っているのでしょうか?やはり、その「手軽さ」に理由があるのだと考えます。
WordPressでWebサイトを作成する際は、プログラミングに関する知識がそれほど必要ではありません。Webサイトは主に「HTML」や「CSS」というファイルでできています。ページ内に動きを付けたい場合は「JavaScript」といったものなども利用します。このように本来Webサイト制作にはプログラミングの知識が必要となってきます。しかしWordPressは、シンプルな管理画面で直感的にページを作成できるので、難しい操作はあまり必要ありません。手軽にWebサイト制作ができることが人気の秘訣です。
WordPressを活用するメリット
手軽にWebサイト制作ができるWordPressですが、ここからはWordPressを活用するメリットについて解説していきます。
HTMLやCSSなどの知識が無くても作成できる
こちらは前述していますが、WordPressはHTMLやCSSなどの専門知識が無くてもWebサイトの作成ができます。WordPressには「ブロックエディター」という直感的にページの内容を作成・編集できる機能があり、HTMLやCSSなどの知識が無くてもある程度体裁の整ったページを作ることが可能です。ページやブログなどを作成するときも、簡単に画像の投稿ができたり、文字の大きさ変更や装飾もできたりなど、デザイン性に富んだものを作成できるようになっています。
「テーマ」を活用してデザインを簡単に変更できる
WordPressには「テーマ」と呼ばれるものがあります。1サイトにつき1つだけ設定でき、サイトのレイアウトや色、装飾など、サイトの外観を簡単に着せ替えることのできるテンプレートのセットのようなものです。テーマを活用することで簡単にデザイン性に富んだWebサイトを作成することができます。テーマに組み込まれているデザインはWebサイトの見やすさに大きく関係してきますので、活用することをオススメします。
「プラグイン」で機能を充実させることができる
WordPressには「プラグイン」と呼ばれるものもあります。プラグインはWordPress本体やテーマに備わっていない機能を新しく追加することのできる、機能拡張のためのプログラムです。インストールしてすぐのWordPressは必要最低限の機能があるシンプルなものになっているので、プラグインを活用して必要な機能を取り付けていくようになります。プラグインには様々な種類があり、多くの機能を追加できます。
- SEO対策
- サイトの表示速度高速化
- お問い合わせフォームの作成
- SNSとの連携機能
- スパムを防ぐ機能
このような便利な機能を追加することができ、スムーズなサイト運用を手助けしてくれます。管理画面で簡単にプラグインのインストール・アンインストールが行えます。
ブログやECサイトなど様々なサイトに対応できる
WordPressは通常のホームページはもちろん、ブログやECサイトなど様々なサイトに対応可能です。先ほど説明したテーマやプラグインを活用すると、ECサイトに適したテーマで体裁の整ったECサイトが作成できたり、プラグインでカード決済や購入カートを追加できたりします。また、ブログに特化したテーマなどもあるので、テーマを入れてプラグインも活用しながら、SEO対策を順調に進めていくといったことも可能です。
色々なパターンに合わせたサイト作成が可能となっていますので、WordPressでは様々なサイトに対応可能なのです。
複数人での編集が可能
WordPressはユーザー管理機能が充実しており、複数人での編集が可能となっております。ユーザーごとに権限を設定する機能があり、「管理者」「編集者」「投稿者」「閲覧者」など、役割に応じて権限を設定できます。この機能は、企業のホームページなど大きな規模のWebサイトで役立ちます。社内の人間は「管理者」で設定をしておき、ブログなどの執筆を外注のライターに委託したい時は「投稿者」などの設定にしておくことで、ホームページの編集などは触ることができませんが、自らの投稿のために編集ができるようになります。ホームページの運用に多くの人が関わることになっても、安心できる運用が可能となっているのです。
WordPressを活用する際の注意点
多くのメリットがあるWordPressですが、WordPressを活用する際の注意点についても解説していきます。注意点も把握した上で、WordPressをしっかり活用していきましょう。
サーバー・ドメインは自らで設定
WordPressでWebサイトを作成する際は、サーバー・ドメインは自らで準備・設定をする必要があります。サーバーとはユーザーの要求に対応したデータを提供するコンピュータープログラムのことで、ドメインとは「https://www.○○○」の「○○○」の部分でWebサイトを公開するにあたり必要不可欠なものです。簡単に言うと、Web サイトをインターネット上にある「家」とすると、ドメインはその家の「住所」にあたります。そしてサーバーは家を建てるための「土地」となります。
WordPressはそのサーバー・ドメインを自らで準備・設定をしなければなりません。WordPressを使用するにはPHPとデータベースが使えるサーバーである必要がありますので、サーバーのスペックをチェックし、WordPressが使えるものを選ぶようにしましょう。最近はサーバーによっては、サーバーの契約と一緒にWordPressを簡単にインストールできる機能も用意されています。導入はそれほど難しくありません。
また、サーバーを契約すると無料で使えるドメインがついてきますが、自身の独自ドメインを取得することをオススメします。独自ドメインを取得することで自分だけのURLでホームページなどのWebサイトを公開することができます。このようにサーバーとドメインは自らで設定する必要がありますが、それほど難しいものではありませんので安心してください。
発展した機能をつける際は専門的な知識が必要
WordPressはテーマやプラグインがあるため、HTMLやCSSの専門知識がなくとも整ったWebサイトを作成することができます。しかし、テーマやプラグインだけでは表示できないデザインや機能を追加したい時など、少し発展した機能をつける際などは専門的な知識が必要となります。大きな規模の企業サイトを作成するときなどは、WordPress自体の知識やHTMLやCSSなどのプログラミング知識が必要となってしまうこともあるでしょう。
SEO対策は自らの努力が必要
WordPressはプラグインによってSEO対策をするための準備が行えるようになりますが、細かな設定は自らで行う必要があります。また、もちろん自らのホームページ内のSEO対策施策などは自らで考え、実行していくことが必要です。SEO対策は、「どのようにホームページを組み立てていくことによってSEO対策に繋がるのか」「どのようなブログコンテンツを実施することで効果的にビジネスに繋がるのか」など自らで考えなければならないことが多いですが、正直難しい部分が多いです。自らの狙っている顧客層に合わせたSEO対策の施策を行っていくことが必要です。
WordPressを活用すべき人
WordPress以外でもホームページなどのWebサイトを作成することは可能ですが、WordPressはどのような人にオススメなのでしょうか。ここからはWordPressを活用すべき人について解説していきます。
更新頻度の高い企業のサイト
企業の情報発信やブログでの情報発信、お知らせなど、定期的に情報発信をする企業のサイトはWordPressを十分に活用できるでしょう。手軽に発信ができますし、少しWebに疎い従業員がいても手軽に更新作業ができるのでオススメです。企業全体で活用することで、アクティブな情報発信へ繋がります。
複数人で更新がしたい人
前述したように、WordPressはユーザーを複数登録でき、ユーザーごとに権限を設定する機能があります。複数人でホームページの運用や更新をしたい人はWordPressがオススメです。ホームページの運用は自社で実施し、ブログ記事はライターに外注するといったときでも、ライターには自らの記事更新をするだけの権限を与え、ホームページに関しては関与できないようにすることができます。安全性の面でも安心できる機能です。
初めてのWeb制作はWordPressがオススメ
WordPressの基本知識や利用するメリット、注意点について解説しました。WordPressは手軽にホームページの作成・更新・運営などが実施でき、プラグインなどの機能も豊富なCMSです。基本的なホームページ制作や記事更新であれば特別な専門知識は問われませんが、発展したデザインや機能を実施したい場合は専門知識が必要となります。初めてマーケティングに携わる方や、これからホームページを作成したいと考えている方はまずは専門知識のいらない基本的な制作から行い、徐々に発展した機能が使えるように知識を蓄えていければいいでしょう。初めてのWeb制作はWordPressがオススメです。ぜひ活用なさってみてください。
「とはいっても自分でホームページ制作はやはり難しい…」ということであれば、ぜひ盟生総研のLINEに登録して、お気軽に無料集客相談にご相談下さい。
盟生総研株式会社では企画構成を始め、各種制作・SEO対策・MEO対策・リスティング広告(Google,Yahoo)・SNS・PR・動画マーケティング等、ありとあらゆる施策をワンストップで対応し、ご予算に合わせて御社のマーケティングを最適化して集客を実現します。
一貫性のある成長戦略を構築しマーケティングで御社のキャッシュエンジンを創造致します。お気軽にご相談ください。
Comment On Facebook