「ブログのネタが無い…」を解決したいあなたがするべきアクション5選

こんにちは。盟生総研株式会社の赤澤です。

今回は、「ブログのネタが無い…」という方の悩みについて記事を綴っていきます。

 

あなたは日々ブログを書いていて、「ブログのネタが無い…」「ブログのネタが思いつかない…」と悩まれることはありませんか?やはり最初はどんどん執筆できていたブログも、数が増えるにつれてネタに困ってくること、ありますよね。弊社も、法人のお客様や個人のお客様からこのような相談を受けることがあります。

 

そんな方に向けて、今回は「ブログのネタが無い」という悩みを解消するためのコツについてお伝えします。

 

こんな方にオススメ

  • ブログのネタが無い…
  • ブログのネタが思いつかない…
  • ブログのネタが無くて、心が折れそう…
  • ブログのネタ切れにならないような工夫がしたい…

 

今回の記事を読んで、あなたもご自身のメディア、ブログ運営に活かしてください。

 

目次

ブログのネタが無くなってしまう原因3ポイント

ビジネス 悩む

ではまず、ブログのネタが無くなってしまうのはなぜなのでしょうか。原因からチェックしていきましょう。

 

ブログのコンセプトがぶれている

まず、ブログのコンセプトがぶれていることが考えられます。「決まっていない」「忘れている」かのどちらかでしょう。

まず決まっていないのであれば、ブログのコンセプトを決める必要があります。ブログのコンセプトが決まっていないと、誰にどんな情報を発信すればいいか分からないからです。そこが分からないと、当然どんなことを書けばいいのか自分でも理解できていないので、ブログのネタも思いつかないですよね。

また、ブログを書き続けていくにつれて、ブログのコンセプトを忘れてくる方がいらっしゃいます。自分のブログのコンセプトを忘れてくると、徐々にどのようなことを書けばいいのか分からなくなってネタが無くなったり、ブログの方向性が考えていたものとずれてきたりする可能性もあります。

 

一度立ち止まって、おおまかでもいいのでブログのコンセプトを決めたり、自分が決めたブログのコンセプトを思い返す時間を作ったりしましょう。コンセプトが決まらないと、いつまでたってもブログのネタに困るばかりです。

 

インプット不足

自分自身の知識や持っている情報が少なかったり、新しい情報を得ようと行動しなければ、自然とブログ記事のネタが不足する傾向にあります。ブログ記事にてあなたの知識な情報を発信するということは、「アウトプット」ということになります。もちろんブログ執筆というアウトプットは素晴らしい事なのですが、アウトプットをし続けるだけで、「インプット」をしなければ、やはりそれはネタが無くなってきますよね。

 

  • 今の仕事でスキルアップし、新しい力を身に付ける
  • 読書やビジネス動画で学ぶ時間を増やす
  • 遊びや趣味を極めるくらいに取り組んでみる

 

インプットといってもそれほど難しく考えすぎず、「今まで自分が知らなかったことを知る」「やってこなかったことにチャレンジしてみる」くらいに考えてみると良いかもしれません。

 

日常でネタを見落としている

日常あなたが過ごしている中でもブログのネタはたくさんあるのに、それを見落としている場合があります。「こんなことネタにならないだろう」と決めつけて、特に考えずスルーしてしまう人たちが多いのです。

案外そのネタが自分しか知らない情報だったり、世の中の人は悩んでいることだったりするのです。例えば、あなたが見つけた日常のネタをGoogleなどで検索してみて下さい。そのネタに関して誰かがブログ記事を書いていたり、質問などが挙げられていれば、そのネタに関して知りたがっている人がいるということです。

 

人間は仕事やプライベートなど、何気なく過ごしているとそれが当たり前となってしまい、特に気にならなくなってしまうのです。しかし、もしかしたら今日あなたが仕事で見つけた小さな発見が、世の中の人からすると、「この情報すごくためになる!」という情報かもしれません。特別な内容・情報でなくても、知らない人がいれば価値のある情報なのです。

 

「ブログのネタが無い」で困らないためのアクション5選

ではここからは、「ブログのネタが無い」で困らないための具体的なアクションについてお伝えしていきます。今ブログのネタで困っている方も、実際に実践なさってみると悩みが解消されるかもしれません。ぜひ実践なさってみてください。

 

キーワードからユーザーの悩みを考える

あなたのコンセプトに合ったキーワードを選定して、そのキーワードで検索しているユーザーは「どんな悩みを抱えているか」を考えてみましょう。それがあなたのブログのネタとなります。では実際にどのようにユーザーの悩みを分析していくかお伝えします。

 

例えばあなたが、ブログで美容に関しての発信をしていたとしましょう。そして「お肌 改善」というキーワードでブログを書こうとしていたとします。ではそこでブログを書く前に一度、そのキーワードを細分化してみてください。細分化するためには「ラッコキーワード」というキーワード調査ツールを使います。ラッコキーワードで調べることによって、検索キーワードを細分化してくれて、ユーザーのニーズを細かく分析することが可能です。

 

 

こちらが「お肌 改善」というキーワードをラッコキーワードで調べた検索結果です。「お肌 改善」というキーワードから派生して、実際には様々な悩みがあることがわかります。

 

ではこのキーワードを調べたユーザー達が考えている悩みを分析してみましょう。

 

  • 「お肌 改善 サプリ」→お肌が改善できるように手軽なサプリが欲しい
  • 「お肌 たるみ 改善」→最近お肌のたるみが気になるから改善方法を知りたい
  • 「お肌 ターンオーバー 改善」→お肌のターンオーバーが乱れているから改善したい

 

このようにキーワードを細分化することで、各キーワードに隠されているユーザーの悩みを考えることができます。ここまでできれば後は、この悩みに対してのブログを書いていきましょう。

このようにキーワードを細分化して、ユーザーの悩みを考えることで、あなたのブログのネタを増やすことができます。

 

知識・情報のインプットをする

知識・情報のインプットもかなり重要となります。前述したように、ブログで発信するということは、「アウトプット」となります。そのブログで書くネタが思いつかず、アウトプットができないということは、「ネタが思いつかない」=「自分の中に、発信すべき知識・情報のストックが尽きている」という状態です。そんな時はいったんアウトプットは止めて、インプットして知識・情報を蓄えましょう。

 

例えば、本を読んだり、SNS・動画を見たりなどはオススメです。本は、専門的な分野や専門的なネタを収集できるので、新しい知識・情報をインプットして、自分なりに要約をして発信すれば、1つのブログ記事を作成することができます。SNSや動画なども、最新情報やトレンドの情報を見つけやすいでしょう。たくさんの情報のタネがあるので、気になるものを見つけてその情報のタネについて調査すれば、それはあなたのネタとなります。

 

あなた自身の糧にもなりますので、どんどんインプットしていきましょう。

 

自分の体験などから探す

あなた自身の体験や、経験は十分にブログのネタとなるでしょう。自分が体験したことや、経験したことであれば、あなた自身の想いを載せて執筆できるので書きやすいと思います。ユーザーが読みやすい・見やすいように、伝えてあげましょう。

 

ビジネスに関しての発信でもこの方法はオススメです。

 

  • 赤字経営から1年で○○億まで業績を伸ばした方法
  • フリーランスになって分かったメリット・デメリット
  • 成果が大きく上がったタイムマネジメント術

 

などあなたが実践してきたことは存分にアウトプットしましょう。あなた自身が「べつにたいしたことじゃないし…」と思っていることでも、その情報が知りたいと感じている方はいらっしゃるはずです。今まで自分が、経験した大変だったこと、成功に導いた体験を改めて考えてみましょう。

 

あなたの悩みを解決する記事を書く

自分が今悩んでいること、もっと良くしたいこともブログのネタとしては十分です。あなたと同じ悩みを持たれている人も必ずいるでしょう。

あなたが悩んでいることで、どんな解決方法があるか、周りの人たちはどのように解決をしているかなど、その悩みに対してリサーチをして、ブログ記事に綴っていきましょう。

これをすることで、ブログを読んだユーザーの悩みが解決するのはもちろんなのですが、あなた自身の悩みも解決するのです。解決できて、ブログもかけて、ラッキーだとは思いませんか?(笑)

 

常にネタを探してストックしておく

とてもシンプルですが、常にネタへのアンテナを張って、ネタが見つかった際はメモなどでストックをしておきましょう。

 

  • ニュースで気になったことをメモ
  • 友人で話して面白かったことをメモ
  • 買ってよかったアイテムをメモ
  • 仕事で効率化できたことをメモ
  • 動画を見てためになったことをメモ

 

このように、日常的にネタを集める努力を意識的に行いましょう。「何も考えず、ブログのネタが湧き出てくる人」は天才だと思います。どんなトップ経営者、成功者でも、何も努力せずネタやアイデアが出てくることないでしょう。日常的にネタを収集しましょう。

 

「ブログのネタが無い」のであればアクションを起こそう

いかがでしたでしょうか。「ブログのネタが無い」という方は、今回お伝えしたことを実行していただくと、少しずつ悩みが解消されるかもしれません。インプットしたり、ネタ探しにアンテナを張ったり、少し泥臭い努力かもしれませんが、ブログってそんなものだと私は考えています。コツコツ泥臭く積み上げてこそ、成果があると思います。ぜひアクションを起こして、ユーザーのためになるブログを書いていってください。

 

「ブログについてさらに向上したい」ということであれば、ぜひ盟生総研のLINEに登録して、お気軽に無料集客相談にご相談下さい。今だと登録者限定で、「お問い合わせが獲得できるWEBメディア構築講座」の動画もプレゼント中です。ぜひ受け取って、あなたのビジネスに生かしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

予算3万円から始められる本格マーケティング

盟生総研株式会社では、企画構成からSEO対策、MEO対策、リスティング広告(Google, Yahoo!)、SNS、PR、動画マーケティングまで、あらゆる施策をワンストップで対応可能です
お客様のご予算や目標に合わせた最適なマーケティング戦略を構築し、集客効果を最大化します。

また、最近では「Web業者からの提案が多すぎて、どこを選べばいいかわからない」というご相談が増えています。

盟生総研では包括的なマーケティング戦略を用いて、お客様の課題やご希望をしっかりとヒアリング、市場調査を徹底的に行い、必要な施策だけを厳選してご提案します。無駄なコストや混乱を排除し、スムーズなプロセスをお約束します。

貴社のキャッシュエンジンを創造する、最適なプランをご提案いたします。まずは無料集客相談にお気軽にお問い合わせください。

\ まずは集客相談をする/

目次