ブログを継続したいあなたに送る~ブログ継続の『秘訣』とは?~

こんにちは。盟生総研株式会社の赤澤です。

今回は、ブログの継続についてお伝えしていきます。

 

誰もが始めやすいブログ。始めやすいことから挑戦する人も多く、継続して質を上げていけば長期的に利益を上げていくことも可能です。しかし、やってみたあなたは分かるはずです…。その継続が一番難しいということを…!

「ブログの継続がきつい」「執筆の時間がない」「一人で黙々と書き続けるのはしんどすぎる」こんな声を聴くことも多く、挑戦した多くの人がどんどんやめていっているのが現実です。

 

しかし、そうは言ってもせっかく挑戦して始めたブログを、できることなら継続して、自分にとっての成果を上げていきたいですよね。

そんなあなたのために、今回はブログの「継続」について記事を綴っていきます。今回の記事で継続に悩んでいるあなたも、日々ブログの継続のきっかけを掴むことができ、成果に向かって前進することができるでしょう。

 

目次

ブログを継続するならまずこれは理解しておけ!

ブログを継続できない人たちに共通していることとして、まず大前提のマインドや考えが少しずれているといったことが多くあります。まずは、ブログの継続に関して、基礎となる考えを理解しておきましょう。

 

『裏技』はない

ブログで稼ぐことや、ブログを継続していくことに「裏技」はありません。これはブログだけに限らず、日常生活や、そのほかビジネスなどにも言えることかもしれませんね。

裏技で、「ブログ1記事書いたら100万いきなり稼げる!」とか「1週間で早速100万稼げる!」とかそんなことありえないです。本当にセンスのある人であれば、短期間で利益を上げることも可能かもしれないですが、それは本当にセンスのある人です。そんなことを夢見るくらいなら、まずブログの1記事を書き上げていたほうがよっぽどいいでしょう。

また、ブロガーと聴くと華やかなイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。ひたすら積み上げて、積み上げて、泥臭くやり続けています。当然、心だって折れそうなときもあるでしょう。苦しい時だってあるでしょう。けど、そんな壁を乗り越えて継続するのがブログです。根性論に聴こえるかもしれませんが、そんなものなのです。

 

目先の利益を考えるな

目先の利益を重要視するのであれば、そもそもブログはオススメしません。ブログに目先の利益を求めるととても苦しくなるでしょう。

ブログは継続をして、長期的に利益を出していけるものになっています。なので、ブログを始めた際の目標も「1年後には〇〇万円生み出せるブログを構築していくぞ!」という長期的な目標にしていきましょう。

短期で大きく稼ぎたい気持ちはもちろん分かりますが、それをブログで求めてしまうと、かなりあなたを苦しめる原因となるでしょう。ブログは、継続して、長期的に利益を生み出せる、あなたの資産にしていきましょう。

 

ブログが継続できない理由あるある

ブログを継続する上での基本となる考え、あなたはきちんと理解していたでしょうか?では次に、実際に継続できない理由を見ていきましょう。理由を理解していないと、それに対する対策が立てられませんからね。ぼくがブログを継続してきて感じたこと、ブログを継続してこれなかった方たちがよく言っていることなどをポイントとしてまとめました。あなたも必ず「あ~、分かる」と感じるはずです。

 

執筆作業がハード

毎回何時間時間をかけて…、ネタを考えて…、リサーチをして…、文章考えて…、というブログの記事がハードで辛くなったというのは多くの人が苦しんでいることでしょう。

自分で0から1を作り出すブログ執筆は、やはり苦しいものがありますよね。特にブログ始めたての時は、全くわかっていない状況から始まるので、より執筆作業がハードに感じることでしょう。だいぶ序盤で心が折れてしまった人も多いのではないでしょうか?

ブログ記事は、記事の執筆の感覚を体に染みつけさせて、慣れるようにするまでが大切です。慣れてくるとルーティーン化してくるので、そこまでいかにしてたどり着くのかが重要です。

 

完璧を求めすぎる

「いかに素晴らしいブログを書くか」「多くの人を突き動かすようなブログをどう書くか」こんなことを考えすぎてしまい、完璧を追い求めすぎて自分のブログに納得がいかず、ブログが継続できない…ということもよくある理由です。あなたのそのブログに対する真剣さは素晴らしいのですが、その完璧を追い求める気持ちは、ブログの挫折に繋がるものになります。完璧を追い求めすぎて、体力も気力も消耗してブログしんどくなった…なんてことになると元も子もないです。

始めのうちは完璧を求めすぎず、7割くらいの完成度でサクサク書き上げていってみると良いかもしれません。

 

書く目的が分からなくなってくる

当然始めは、数をこなすことが大切なため、どんどんブログ記事の執筆数を増やすことが大切です。しかし、ずっとその考えで書いていると、徐々に「何のためにブログを書いているのか」が分からなくなってしまいます。つまり、「目的」が分からなくなってくるのです。

また、「稼ぐため」を目的にしている人は、とても素晴らしいことだと思うのですが、始めのうちはそれだけでは少し苦しいかもしれません。利益が出るまで時間がかかるのを理解していても、やはり目に見えないと苦しくなり、継続できないというのもよくある話です。

目的が明確になればなるほど、ブログを書くモチベーションがどんどん上がってきます。

 

早く利益を求めすぎてしまう

こちらは前述しましたが、ブログは短期的に稼ぐのには向いていないものです。長期的に構築していき、長い目線で目標を立てて利益を作っていくものです。しかし、それでも目先の利益を求めすぎて、1~3ヶ月で中々成果が上がらないため、苦しくなってブログを辞めていく…というのはよくある話です。ブログで稼ぐのには、半年~2年くらいが普通と考えておきましょう。

 

なかなかアクセス数が増えない

先ほどの利益と似たような話ですが、アクセスもそんなにすぐ出るようなものでもありません。しかし目に見える成果が欲しいあまり期待しすぎてしまって、1~3ヶ月で「全然アクセスが集まらない…」と失望し、ブログの継続ができない方が多いのが現実です。

始めからそんなアクセスの集まる記事を書くのは難しいのが当然です。長期的な目線で見ていくほうが良いでしょう。

 

ブログ継続のための5つの秘訣

ブログが継続できない理由あるあるを見てみて、「めっちゃ分かる…」とあなたも感じたのではないでしょうか?しかし、そうはいってもせっかく挑戦したブログ、継続して将来的には成果を上げていきたいですよね。そんなあなたのために、ブログ継続のための5つの秘訣をお教え致します。この秘訣をしっかり実行できたなら、日々の継続が格段に楽になるでしょう。ぜひ自分のものにして実行してみてください。

 

目的を明確にしてから書くこと

まずはやはりここからです。「なぜあなたはブログをやるのか?」これを明確にしましょう。これがないとただ惰性でブログをやり、おそらく継続が苦しくなります。逆にこれが明確になると、あなたのブログの継続のモチベーションが変わってくるでしょう。

 

目的は何でもOKです。ここまで「明確にしろ」と言っっておいて「適当か!」と思う方もいるかもしれませんが、本当に何でもOKです。人によって燃えるポイントは違います。

 

  • 将来ブログだけで月に〇〇万円稼ぐため
  • 学んだこと、感じたことを発信して影響を与えるため
  • どんな社会になっても生きていける力をつけるため

 

など、あなた自身で考えて、あなた自身が燃えるものにしましょう。あなた自身の目的を持つことでブログも継続しやすいと思います。また、ブログをやり続ける中で、この目的はより洗練されていくと思います。あなたがレベルアップすることにより磨かれた目的意識が芽生えてくるはずです。

 

ブログを書く時間を事前にスケジュールに入れておく

ブログをやると決めたら、ブログを書く時間を先にスケジュールに入れてしまいましょう。今、やりましょう。人間は弱い生き物なので、後回しにすると基本やらないです。かくいう私も、最強のめんどくさがり人間なので、後回しにするとほぼやりません。ブログも、「今日の空いている時間にやろう」とすると、おそらくやる可能性は低いでしょう。事前に、3時間や5時間ほどブログを書く時間を先に決めてしまうのです。(この時間は自分がブログを書くのに必要な時間数をとりましょう)そして、その決めた時間はほかの予定を入れずにブログを書く。これを徹底して、ルーティーン化しましょう。

 

始めは「毎日書く」より「月〇記事書く」

当然毎日ブログを書けるに越したことはありません。もちろん毎日書けるのが最高です。けど、始めからそれって正直苦しくないでしょうか?途中で泣いてしまいそうになりません?(笑)

「毎日書く」と決めて、書けなくて、継続のモチベーションが下がる、というパターンは多くの人が陥りがちです。それでモチベーション下げてしまうくらいなら、「毎日書く」より「月10記事書く」のように、月の目標記事執筆数を決めてブログを書きましょう。まずは少しづつでも、継続を体にしみこませることが大切です。しかも、月の目標記事執筆数を達成することで、自分の自信にもなります。

 

自分だけのブログ執筆リストを作る

自分がどういう記事を書いていくかをリスト化して、そのリストのシートを作るのはオススメです。そこに「これから書く記事」と「完成した記事」を一覧にしておくことで、自分がやるべきことが明確になります。さらにこのリストの良いところとして、自分の執筆完了した記事リストを見ると、「おっ、割と頑張ってるな~」と自分の自信になります。細かなことかと思うかもしれませんが、ブログの継続にはこういった小さな自分へのねぎらいが大切になるものなのです。

 

ブログ仲間を作る

やはり自分一人で継続するより、仲間と励ましあいながらブログをやるのが、一番継続がしやすいポイントかなと思います。ブログ仲間がいると「自分も頑張ろう!」「みんな頑張ってるから、おれも負けられんな!」といい刺激になるでしょう。ブログを継続している人との環境に身を置くことで、良い意味で継続しざるを得ない環境に身を置くことになりますからね。仲間と高めあいながら、ブログを継続しましょう。

 

継続した者だけが分かる境地がある

成長

いかがでしたでしょうか?正直、ブログを継続することってかなりきついものでもあります。いろんな壁が立ちはだかるでしょうし、頭を悩ませることだってたくさんあると思います。しかし、そんな壁を乗り越え続けて、やり続けることができたとき、あなたは継続ができたものだけが見れる景色が見れると思います。それがあなたの成果です。必ず、あなたの継続は実を結ぶ日が来るはずです。やり続けて、必ずあなたの求めている成果を掴みましょう。

もし、「ブログをもっとマネタイズ化したい」ということであれば、ぜひ盟生総研のLINEに登録して、お気軽に無料集客相談にご相談下さい。今だと登録者限定で、「お問い合わせが獲得できるWEBメディア構築講座」の動画もプレゼント中です。ぜひ受け取って、あなたのビジネスに生かしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

盟生総研株式会社 代表取締役
マーケティングコンサルタント、マーケティング研修講師。
22歳の頃、商品企画からWEB集客、販売までを行うプロダクトローンチが主体の会社に入社。
一回のプロモーションで9億円の売上を出すチームをサポートし、 SEO対策、リスティング、SNSマーケティング、動画集客、DRM等、サービスをより多く販売する為のマーケティングスキルを身につけ、23歳で独立。
法人、個人問わず、WEBプロモーションのアドバイスを中心にしながらもNHKやテレビ朝日、 TBS、各新聞社などのマスメディアから取材が頻繁に入り続けているクライアントも多数。マーケティングの定義を「総合的な価値を上げること」と定義し「全ての人の物心両面の豊かさに貢献する」という理念を元に活動している。

目次